謙虚な態度で
2001年5月26日以前、二層式の洗濯機をつかっていた頃のおはなし。
洗濯機は、まだ現役バリバリ活動中だったのですが、
ある夜家族会議で「そろそろ全自動かおっかー」
なんて話になったのです。
みんな、買おう買おうとおおはりきりでした。
すると次の日、洗濯機がピタッと動かなくなってしまいました。
きのうの家族会議、きこえてたのかしらねぇ。
あー自分はもう現役引退かも。なんて。謙虚です。
それ以後、あんまり大きな声でこーゆー話しなくなりました。
もし言っちゃっても「だいじょうぶ。まだまだ買わないから。」
なんてフォロー入れたり。
もし動かなくなったら困るし。
下手なことはいえないです。
電化製品は生きているのだ。
コメント