兄さん!!!!!

2001年6月29日

きょうは久々センパイとゴハン食べました。
ただし車だったのでファミレスでお食事のみ。
しかし2、3時間居座ってしまいました。ハハハ。
「久しぶりだねぇ」とか言いながら。
楽しかったです。すごく。
アルコールがあればもっと楽しかったことでしょう。
笑いすぎて横隔膜損傷の恐れがありました。
いだだだだ。です。腰にもキました。
あと、お食事に行くこと、
「ほんとにいいの?だいじょうぶ?」て聞かれました。
「俺は平気だけど、アンタがだいじょうぶ?」て。
わたしは全然へいき〜。へっちゃらプ〜。だった
のだけど、先輩としては彼氏の居る子と2人きり
でお食事とゆーのはとても気にするんだとか。
なぜなら、自分の彼女がそゆことしてたら
すごくイヤだからなんだって。
すんごいヤキモチ焼いちゃうそうで。
うーーーむ。
たしかにこの場面をみられたら、うちのダーリンも
ヤキモチ焼くかもしんない、、。
「何で?ねえ何で?何で2人なの?」って。
でも、たぶん大丈夫だと思うのだけどな、、。
なんて言いながら、先輩とお食事に行ったことは
内緒にしていますが。オホホホホ。

けど、まぢ先輩とはお互い恋心無しのサバサバした仲ですから。
強いて言うなれば師匠と弟子の関係。
おもわず「兄さん!」と呼びたくなりますから。

今度はカラオケです。夏休みも遊べたらいーな♪




きょうはとてもセンチメンタルジャーニーであります。
なんでかな。なんでかな。ななななんでかな。

さて と。

うちの会社にいるセクハラおじちゃん。
もうすぐやめちゃいます。ぅれιぃ。キャハ。

あ。

「やめされられる」とかじゃないです。多分。
セクハラのこと。
被害妄想?かとたまに思うのだけど、
でもやっぱイヤなもんはイヤだし。
隣の席に座ってきて、体をなめるようにジロジロながめてくるし
髪の毛を触ってくるし
服の首のトコから糸が出てるといって触ってくるし
仕事の話をしてると1m以内に接近するし
スリットの服を着てるとソコばっか見てるし
「昨日の服よかったね」と耳元でささやくし。

ほんとにゾゾゾゾゾです。
こういうことってやっぱ誰でもイヤだよねぇ、、。
過剰反応じゃないよねぇ、、。
これが好きな人とか彼氏とかだったら全然へいきなんだけどね。
そりゃそうよね。
好きでもない異性からこんなことされたら、、。
ヴォォォォォォ。ヴヴヴヴヴ。
と謎のおたけびをあげてしまいます。

しかしおじちゃん辞めてどうするんだろ。
その年で再就職はむずかしいだろ。
たしか結婚もしてないし、、。ハテ?

ま、いっかぁ。



先輩のこと。

2001年6月27日

入社したばかりの頃、地味ぃな私に話し掛けてくれた先輩がいました。
わたし以外の新入社員はかわいい子ばかりで、
みんな私なんて相手にしてくれなかったのだけど、
その先輩だけは話かけてくれました。
どうして話かけてくれたかは未だに謎なのですが、
きっとさみしげにしている私に気を遣ってくれたの
だと思いまする。
飲みに行ったり、ビデオ貸しあいしたり、
定時後におしゃべりしたり、メールしたり。
そういうのしているうちに、だんだんとへんな気持ちが沸いてくるわけですよ。
もしかして、、好き?!
わたし、先輩のことが、、好き?!
でもこんな地味な私があんな派手な先輩を好きになったところで
相手にしてもらえるはずがないし。
きっと今のまま仲良しこよしが1番いいんだー。
なんて思っていました。
告白しようとかそういうのはなかったし。
たぶん好き、、ではなかったと思うんだな。いやほんとに。

それから少したって、先輩はわたしのすごく身近な人と
付き合いはじめてしまいました。
お兄ちゃんをとられたような気分ですごくさみしかったけど、
不思議と涙なぞは出てきませんでした。

いまでも先輩とは仲良しこよししてますが、
いまでもたまによく分からないのですねぇ。
お兄ちゃんとして好きなのか。
男の人として好きなのか。
もしかしたら両方なのかもしれないですがー。
ま、どっちでもいーや♪

強気な反省。

2001年6月26日

さいきんのたんぽぽたんは生意気です(自覚症状)
この仕事に就いたばかりの頃はもっとイイ子だった
よーな。もちょっと異常に腰が低かったよーな。
初心にかえってキチンとせねば。いつか干される。

しかし、その人の仕事のやり方とか、態度とかによっては、
どうしても理不尽なことってあるんです。
たとえば、すんごい忙しい人の仕事をフォローする
のは全然かまわないのだけど、
怠慢してる人をフォローするのはどうしても納得いかないです。
以前はしてあげていたこともあるけど、
どんどんつけあがって来たからもうやめた。
しまいには「どうしてやらないんだ!」なんて
私が怒られる始末、、。
これはもともとアンタの仕事でしょうに、、。

同じビル内のお客さんに「今からすぐ伺います。」
て電話を受けたすぐに喫煙室に向かうのは
やめてください。行動が意味不明です、、。
お客さんが来たら、誰かがあなたを呼びに行かない
といけないのですよ。
あなた何様?
ていうか1、2分で来るのは分かってるのだから、
席に待ってるのが当たり前でしょうに。
常識なさすぎ。

そういう態度が気に入らない。
わたしも改めるからあなたも改めなさいってば。


ステキな枕。

2001年6月25日

1人暮しをしている弟が少しだけ帰省しました。
弟が以前つかっていた部屋はまだほぼそのままで
残してあります。
でもさいきん、私がちょこちょこ荷物を置くように
なり、たまたま買ったばかりの新品の下着を
弟のベットの上に置いたままにしていました。
次の朝、おとうとの部屋をのぞくとブラを枕にして
寝ている弟の姿がありました。

ステキ。

でも脱ぎ散らかした下着はドアの外にポイッと
捨てられていました。

さみちいね。




ほんじつは会社の記念式典がありました。
立食ぱーちーて感じで、まーまー豪華なやつ。
最初に全体の写真撮影などありました。
むかしは写真ってどーも苦手でした。
集合写真ができあがると親からいつも怒られてました。
小学校時代は

「口ちゃんと閉めなさい!!」

と怒られてました。
わたくし、いつも口をポカーーーーと開けて
うつってたのですね。くやしいので

「だってこの子も開いてるもん、、。」

と言い訳したら

「見てごらん!アンタたち2人だけかっこ悪いでしょ!」

と怒られてました。そりゃそーだ。ははは。
たしかに頭わるそーにうつってる。だらしなく。
けど、今も口あけた方が顔がリラックスするんだよね。
口を閉めると変に力入っちゃう。開けてるのんがらくちん♪

中学、高校時代になると

「アンタもうちょっと笑いなさい!」

と怒られてました。うむ。確かに。
痛いトコつかれたーーーて感じです。
この頃ってすんごい太ってた時期で、
ぜんっぜんかわいくなかったのですね。
だからすんごいいじけてたのかも。
「笑ったってどーせカワイクはうつんないもん!」
て。
んでムスッとしてた模様。ヤな奴だぁ。かわいくねー。

そんな私も今ではおちゃらけ〜♪ぷ〜♪
お出かけするとカメラは欠かせません。
写真ダイスキ。写真がこんなに楽しいものだったとわ。
気付くのがおそすぎましたぁ。あはははは。


わたしのおともだちは
ある名前の子とはどーもしっくりいかないらしい。
どこにでもあるような名前で、
ここを見る方にそういう名前の方がいらしたら
とても気分害されるかもしれないので、
名前を書くのはやめておきます。

パターンA

同じ仕事場の子。
何をやらせてもぜんぜん気がきかないので、
見ていてとても腹がたつ模様。

パターンB

これまた同じ仕事場の方。
自分では仕事ができると思っている。
みんなから「うるさい」と思われている。
そのぶりっ子さや、でしゃばりさや、
若作りなところがとても目につき腹が立つ模様。
男性社員の間では「露出狂」との話もあり。
たしかにスリットが深すぎる。胸元開きすぎ。

パターンC

付き合ってた彼氏をとった女。ガーン。

A〜Cまですべて同じ名前。
次に現れるのはどんな女の人なのでしょうか。



携帯にたまに間違いメール入ります。
じぶんてきには絶対人がつかわないような
アドレスだ!と思ってこれにしてたのに、
前任者がいた模様。ゲゲーー。
その名は「えつこさん」
うむ。
えつこさん、、どんな人だったんだろう。
えつこさん、、名前はフツーですが
かなり怪しいメールも入ります。
キワドイやつ。ヒきますよコレは。

いままで入ったメールから分析するに、えつこさんは
医療関係の仕事をめざしていて、
メール好き。ちょっぴり変態ちっく。
橋の上でよく待ち合わせをしていた模様。

えつこさんお元気ですか?
あなた宛にいっぱいメール届いてますぜ。

てゆーか、またアドレス変えよっと♪




ほんじつ意味もなく休暇をとりました。
いつもは昼頃におきだして、ボーーーとしてる
間に1日がすぎ、後悔しまくるのだけど。
今朝はあんがい早起きでなかなか活動したかも。
、、、といってもJUSCO行っただけだった。
昨日おきゅうりょう出たばっかりで、
おもわずサイフの紐もゆるみました。

本屋でるるぶを買いました。
ともだちの居る東京、神奈川あたりに近々
行きたいなと思っております。
とりあえず「横浜」と「神奈川」を2冊購入。
いっしょのよーな気もするけど、、。ま、いっか。
サービスサービス。

んで隣にある雑貨屋でシールとメモ帳購入。
これは小学生のような買い物です。
こういうの好きなんです。ごちゃごちゃした物。
むかしはモノスゴイ量買ってました、、。
お給料日には1万円をお財布に入れて、
メモ帳・シール・レターセットだけで
全部使い切ってました。自分へのご褒美として。
しかしシール何に使おう?わからん。

んで、食品売り場にいきオレンジプリンと
アロエリーナますかっと味を購入。
プリンはまずかった。失敗。見た目はよかったんだが。
わたしってやっぱり見る目ないね。あはは。
アロエリーナは既にたべつくしました。うンまいねコレ。
しかし「アロエカムカム味」って何なんでしょ。
ま、いっか。

んで、2Fのよーふく屋さんをウロウロしました。
メンズのお店でTシャツに惹かれ、物色。
1枚1000円!!!2枚だと1500円!!!
やっぱ2枚でしょ。単細胞はこれに限ります。
だーりんに1枚。じぶんに1枚。購入しました。
ほんとはだーりんにあげるつもりだった1枚が、
どーしても欲しくなって思わず色ちがいで
買ってしまった。でもけっして同じ日には着ません。
ペアルックなんてやだもんさー。恥ずい。柄じゃない。

このあたりから腕にきつく買い物袋がくいこみます。
痛いが、もちょっとのガマン。

同じ2Fの電器屋さんをのぞき、MDラジカセを
チェック。やっぱり値段は下がってません。
KENWOODのシルバーに赤がポイントのすんごい
キュートなラジカセにわたしは半年前から
メロメロきゅ〜♪なのです。しかし買えてない。

1Fに降り、マックでお持ち帰り。
周りは子供連れの主婦ばかり。
おー、みなさんこんなことしてるのねぇ。なるほど。
そのころにはもーぐったりであります。
カウンターにヒジついて、態度わるく待ってます。
お釣りもらうときは、ちゃんと頭さげたけどね。
マックなんかで、ポテトが異常に塩からいと、
心配になったりします。
もしかして店員にいじわるされた?私。とか。
むかつく客にはそんなことしたりしそうじゃん。
被害妄想かも。

そのままおうちに帰り、ワイドショーみつつ
アジアンダブルマックにかぶりつく。
なかなかおいしいが、あの、、なんだっけ、
見かけきゅうりみたいな変な野菜、、。
あれがどーしても食べれない。ぺっぺっ!です。
あれは何なんだろ?誰がつくってるの?あの野菜。
いつも食べれないのでダーリンにプレゼントします。

こんなんでも「あ〜充実してたわぁ」なんて
いえるのだから、こあいですね。
なんだかほどよく疲れてていい感じ。
日記もよくすすみます。

今日はよくねむれそうだぁ。



その努力に乾杯。

2001年6月20日

「人の噂」

ってヤーです。だいきらい。あんまり興味ない。
まー自分に身近な人のことだったら
少しは気になるかもしれないけど、
たいして知り合いでもない人の噂とか
かげでコソコソ言うのはちょっと、、。
でも居るんですー。周りに。
ほんとにほんとに噂が大好きな人って。

世間話で
「○○さん結婚したんですよ」て教えたら
「うそ!誰と?苗字なんにかわったの?」て
興味しんしん。
○○さんとはそんなに知り合いじゃないハズ
だけどなー、、と思いつつ。
「しりません」
ほんとに知らなかったからそーいったら
「じゃー●●ちゃんにメールできいてみよう。
すんごい気になるから。」
○○さんが当時つきあっていた彼氏の方と
ちょっとした知り合いだったそうで。
でも結婚したこと知らないくらいだから
きっとほんとに知り合いじゃないんでしょう。
「その彼氏とは結婚しない。前の彼とする。」
て○○さんが言ってたとか。
(このへんもたぶん噂できいているのだと思う)
だから今の彼と結婚したのか、それとも
前の彼と結婚したのか知りたかったのだと。

うむー、、。

女とも男ともたいした知り合いじゃないのに、
どうしてそこまで知りたがる?と私は思う。
しかもとことんまで聞きまくる。いろんな人に。
いつか私のマル秘情報もキャッチされるのでは?
と日々おそれております。
ま、そんなたいそうな情報ないからいっか♪


さくじつの続き。

当時は、あまりに学校がイヤでお休みをしたり、
学校に行っても保健室で寝てたり。
(おかげで私の「健康記録」みたいなカードは
全部埋まってしまった。)
あと、イヤなことがあるとよくお部屋で1人
シクシク泣いてました。

以前からお腹はつよくなかったのだけど、
2年生の頃に病気にもなってしまった。
普通に生活できるのだけど、コレはもう
一生なおらない病気みたい。

イヤなことばかりありすぎて、
当時は「学校やめよう」とかひどい時は
「自殺したい」とかまで考えたことも。
でもできなかったですね。
うちの親は、なんでも途中で投げ出すことが
大嫌いな人で。それを知ってたから。
やめるなんてとんでもないことでした。
「勉強きつい」とは言ってたけど、
それ以外は楽しい感じにふるまってました。
自殺なんてとてもとても、、勇気ないし。

でも、今だから、
ほんとに今だから言えるのだけど、
私はこういう経験できてよかったなって思う。
挫折感とか、劣等感とか、孤独感とか、、。
こういうことを味わったことのない人は、
ぜったいにそういう人の気持がわからないと思う。
だからきっと簡単に人の心を傷つけてしまったり
するのかもしれない。
どれだけ苦しいか分からないから。

わたしも経験したからこそ分かります。
だから自分で自分の命を絶ってしまう子の
気持ちはわからないでもないです。
自分がそうだったから。
でも、今はほんとに生きててよかったと思う。

人生長いです

これから楽しいことたくさんあります

絶対にあります

苦しい時は試練のとき

楽しいことばかりが続かないのと同じで

試練も一生は続きません

試練にたえた時

自分では気がつかないけど

きっと何かを素敵なものを得れます


今の私があるのはそういう過去があったから


人生前向きに

たまには後ろ向きになったり、止まってみたり

でも確実に前に進んでます

ユックリと 確実に


以上 長くなりましたがこのへんで。

今日は湿気がすごい。こりゃー腐るわ。



きのう部屋の掃除をしてたら出てきましたよ。
高校時代の卒業アルバム。
おそるおそる開いてみました。あい。
私にとって高校時代は汚点です。ハイ。
人生をもー1度やりなおせるのなら、
ぜったいに別の高校行きます。

だから写真をみてもそんな顔してます。
表情がないってゆーか。ムスっとしてる。
これじゃあねぇ、、て納得できます。
なんか周りの人になじめなかった。
そしたらだんだん神経質になってきて、
いつも周りの表情をうかがってる感じ
になってしまって。
1人なこともけっこー多かった。
すんごいさみしかったけど
なんか合う人がなかなかクラスに居なかったし。
もー1人でいーやー。
なんて途中で半分あきらめてた。

だから卒業のときはホントに嬉しかったです。
あー、、これでもうココには来なくていーんだー。
って。

うむ。
長くなりそうなので続きは明日にしましゅです。

今日は疲れたし、このまんまで眠れそーです。




さいきんよくアルコールを投入してしまう。
週に1、2回くらい。
ビールは飲めないからカクテル・チューハイのみ。
ジュースみたいな感じでのめちゃう。甘いし。
こやってネットしながらアルコールなんて
最近しょっちゅう。いけない傾向かなぁ。
疲れてるのになんだか眠れない日とか。
あと、今日みたいなお休みの日に特に何もしなくって、
体がぜんぜん疲れなかった日って全然ねむれない。
だから飲んじゃう。

一回のむとやめられませぇん。
↑こんなことゆーとヤバい女のよーに思われるかも
しれないけど、全然飲めないのですよ。
たぶん2杯のんだら倒れますから。はい。弱いです。

ちなみに今日は
「クプクプ トロピカル 南国フルーツのカクテル」
なんだかかわゆい名前じゃー。それにおいちい♪



現場発見

2001年6月16日

ともだちが会社の人の浮気現場を発見しました。
前々から2人で「怪しいよねぇ、、」とアンテナ
はってました。
やっぱりそーだったのですね。
女の子には実は彼氏がいるのですね。
その彼氏っちゅーのが私が大好きな先輩なのですね。
その先輩さいきんお仕事いそがしくって、
まいにち残業。今日も休日出勤とかしてたんじゃないのかな。
いつも眠そうな顔して「はぁ〜」なんてため息ついてます。
だから女の子がとても許せない。
しかもその子、イケイケな感じでもなく、
普段はおとなしい感じで。
まわりからはチヤホヤされている。
男の人からはもちろん、女の人からも。
みんな裏の顔を知らない。
すくなくとも、ともだちと私は嫌いだけど。

先輩は知ってるのかな。
もし知ってても別れを切り出すことってできないぽい。
先輩はその子のことすんごい好きで付き合い始めたから。
前の彼女を振ってまで付き合ったし。

もー先輩の顔みれなそうです。かわいそすぎて。




今日は昨日につづき絶不調、、。

会社にいるおじさんで、人の話をほとんど聞かない
人がいる。
仕事の話をしてたら、自分の言いたいことだけ
言ってピュッと行ってしまう。
こちらの質問なんて聞いちゃいない。全く聞いてません。
それに理解もしてくれない。
だから話をするだけですごく疲れてしまう。
もちろん、仕事がスムーズに進まない。
あまりのひどさに今日は少し冷たくしてしまった。
そしたらおじさんが怒ってしまった。
どうして私が怒られないといけないんだろう。
毎回毎回ガマンしているのは私の方で、
今日たまたま1度冷たくしただけなのに、
その1度で怒ってしまった。態度急変。
それがすごく悔しくて。
その後、普通に話し掛けても意地悪な返事しかかえってこない。

どうして私ばっかり

どうして私ばっかり

どうして私ばっかり

どうして私ばっかり

なんでみんな自分は絶対悪くないの?

これが頭の中をズーーーッとかけめぐりました。
お昼休みに、机に顔を伏せて休んでいるうちに
大量の涙が流れてきてしまった。
まわりに気づかれないようにトイレに逃げ込んで
そこで全部だしてしまいました。
午後の仕事は、体調不良という名目で帰ろうかと思いさえしました。

でもこういう時って、ものすごいタイミングで
いつも誰かが助けてくれる。
別に頼んでいるわけじゃなくって。
自然と元気の出るようなことをしてくれたり。
あっちはたぶん気づいてないんだろうけど。
ほんとにすごいタイミングでそれはやってきます。
うまくできてるんだなーっていつも思う。
ともだち・大好きな先輩にいつも助けられる。

別事業所のともだちにブルーなメールを書いてて、
心配してくれて、用事のついでにわたしのいる
事業所まで来てくれました。
とても嬉しかった。また涙が出そうでした。

来週からはなんだかがんばれそうです。

Mさん、Hちゃんアリガトウ♪だいすき♪




史上まれにみる最悪の日でした。ものすごいです。
思い出したくないけど書いちゃえっ。

最悪-1:体重2Kg増(健康診断にて)

最悪-2:メーカーさんに怒鳴られる(会社にて)

最悪-3:ダーリンの体調不良(ただし寝不足。アホ)

最悪-4:メル友のコピペメール発覚(いちお仲直り)

もー痩せる思いです。(うそ)
週末ちかくだったのが唯一の救いです。

充電しなきゃ。


右の鼻に注意。

2001年6月13日

きょうは会社の健康診断がありました。
毎年恒例の行事(?)です。
いつもいつも思うことなのですが

内科検診

ってヤですよね。
あの聴診器でピト・ピトやるやつ。
あれって子供の頃からやられてたけど、
何の音をきいてるんでしょ。心臓?未だわからず。
たまにトン・トン叩きます。んー。分からん。
しかし、ン十年間気になりつつ追求したことは1度もないとゆー。

んま、それはいいとしてです。
年々、内科検診係のドクターが若くなっている!
今日なんて研修医みたいな先生が椅子にチョコンと座ってました。

こ、これは、、、、。同じ歳?もしくは年下?

と一瞬とまどいましたが、意識するのはなんかイヤなので
ずっとクールな顔してました。
でももちろん内心はドキドキドキドキ♪
しかし今回はすべて着たまま、つけたままで
なにごともなく検診はおわりました。あーよかった。

内科検診は毎年一事件あります。
去年はたしかドクターの鼻毛が1本出ていました。
ピト・ピトされてる時に気がついてしまいました。
後ろに並んでる先輩たちに

わたし「右の鼻には注意した方がいいですよ。」
先輩1「え?」

先輩1いざ検診へ。
検診から帰ってきて

先輩1「ギャハハハハハハ!は、はなげが、、」
先輩2「うそっ」

先輩2いざ検診へ。
検診から帰ってきて

先輩2「は、はなげ、、なくなってたよ。」

となんだか残念そう。
もしかしたらドクター気付いて取っちゃったかな。

また、高校のときの同級生に検診されたとゆー
かわいそうな方もいらっしゃいました。
うむ。ツライなーそれは、、。

あとは検査の結果を待つのみ!健康が1番ですねぇ。




Myダーリンは1コ年下です。
最近なかなか成長著しい。
だんだん扱い(女の?)が上手になってくるのが分かります。
前はいかにも年下年下してましたが、
さいきんはそーでもなくなったかな。
こないだ、しょーもないことでダダこねたら

よしよし♪

と頭をナデナデされてしまった。
おぉぉぉぉぉ!!!!
今までにないリアクションだったので
たんぽぽたんカナリとまどい気味。
ダーリンもちょっとだけ照れている。
「なんか、、やっぱ似合わないな、俺こーゆーのって。」
だってさ。たしかにあんまり似合ってないかも。
でもソコがまたよかったり。

年下の男の子だいすきです。
こーやって徐々に成長する姿とか、一生懸命な姿が
たまりませぇん。
年上だったらきっとこゆことないもんな、、。
あでも、年下が好きなことは、あんまり
周りの子には言ってません。
「食、食われるぅぅぅ!!!」なんて思われたくないし。

はぅ、しかいごめんなさい。今日はのろけてしまった。

今日の恥ずかピー度:★★★★★(五つ星)



N210iの謎とける。

2001年6月11日

たんぽぽたんは○ocomo携帯を使っています。
そろそろ買い換えようと思っております。
いま使ってるNシリーズはパコパコ折るタイプです。
パッと見、なーんかでっかい感じがしてやだなー
と思ってたけど、使ってみるとすごく快適♪
なんか顔にフィットするとゆーか。
ふつうの電話の受話器つかってるような感じです。

そして、ぜひうちのダーリンにも使って欲しい。
パコパコ式を推奨してます。本人も希望してます。
なぜならダーリンは頭がでかいから。
頭でっかいくせにちっこいコンパクトタイプの
Pシリーズを使っております。
携帯の口がほっぺあたりにしか届きません。
よって声がじぇんじぇん聞こえません。
わたし話してて「はぁぁ?はぁぁ?」聞き返します。
イライラしてきます。
だって声がぜんぜん聞こえないんだもの、、。
わたしにイラつかれて、
ダーリンもじょじょ落ちこんできます。
「ごめんね、、俺のせいで、、」
いや、、それはぁぁ。頭でかいのはしょーがないもんね。
頭はちっちゃくできないので、携帯を大きくすれば解決するし。
最近は、ライターの火を覆うような感じで
口元を覆い、声を集めて話している模様。けなげ♪

そーそ、N201iはパコパコ式だし、たしか出たばっかなのに、どーしてこんなに安いのかえ?
と思ったらM液晶の画面がちと狭かったのですね。
きのう分かりました。

しかしこんどはPシリーズを狙います。浮気です。
あの貝殻タイプに、昨日わたしのハートはドキュンされました。




らーっぶあいらんど♪ すぎーてゆっく♪
ちーいーぃっさい♪ まいーにちっが♪

あみたん。かわゆい。かわゆいぃぃ。
1人カラオケ入りまくりです。

しかし最近、とみに親のことがうっとおしくてたまんない。
キライじゃないのだけど。もちろん好きなのだけど。
なんかうっとーしい。
こんなこと言ったらきっと親に泣かれるな。

「なんちゅー格好してんの!」

「お風呂はいりなさい!」

「ゴハンちゃんと食べなさい!」

「早く寝なさい!」

「ちゃんと起きてる?」

こーゆー言葉のひとつひとつがとてもイヤでたまんない。
ほっといてくらはい。いいじゃんよぉー。
ほんとウルサイウルサイウルサイウルサイって感じ。
もうね、いいの。ほっといてほしい。
会社に遅刻したら遅刻したでいいからさ。
自分でなんとかするから、、とまで思う。
食べれないっちゅーに、こんな大きなおにぎり
作ってもたせるし、、。

はうぅぅー。

とーさん・かーさん、ごめんなたい。
たんぽぽたんはこんなに悪い子に育ってしまいました。



1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索